おおがや呉服店について
江戸文化元年(1804年)岡崎の木町(現材木町)で機織り職人であった初代植田八三郎が、現在の岡崎市連尺に移転し、呉服商を始めたのが始まりです。以来初代八三郎、二代目石芝、三代目藤四郎、四代目良二、五代目良平、六代目一郎、七代目浩一郎と215年に渡り、岡崎の地にて代々呉服屋を営んでまいりました。今では西三河地区の呉服屋として最古の歴史を誇り、今日に至ります。きものの販売を通じて、心豊かな和の暮らしのご提案をいたしております。どの店よりも岡崎で商いを続け、岡崎の人々の好みを熟知しております。特に茶道や日本舞踊、着付けなど和のお稽古をたしなむ方のお着物を得意としております。近年では着付け講座や落語会、ランチ会、着物文化講座などの各種着物イベントも実施しております。着物に関すること、なんでもお気軽にご相談ください。
おおがや呉服店について
「不易流行 100年前の美しいを100年後に伝える」
「代々受け継いできたのは日本人の美意識、商いへの誠実さ」
「そして何よりお客様からの信用、信頼です」
「不易流行
100年前の美しいを100年後に伝える」
「代々受け継いできたのは日本人の美意識、
商いへの誠実さ」
「そして何よりお客様からの信用、
信頼です」
200年以上にわたり、商いが続いてきた理由。それはただ愚直にお客様のご要望に真摯に向き合ってきた毎日の積み重ね、歴史にほかなりません。
江戸、明治、大正、昭和、平成。そして現在の令和。時代は移り変われども、われわれ日本人が日本の風景や季節、伝統美を愛する気持ちに変わりはありません。一枚の着物に描かれた花々の、自然の美しさ、動物たちの猛々しくも勇ましい姿、細やかなデザインの紋章、生き生きとした伝統色の鮮やかさ、などなど。
我々の先人が美しいと感じたものは、現代に生きる我々が見ても美しいと思えるものばかりです。その美意識を100年先にも伝えたい。まちの小さな呉服屋ですが、なにより人とのご縁を大切に。これからも誠実な商いを続けてまいります。
200年以上にわたり、商いが続いてきた理由。それはただ愚直にお客様のご要望に真摯に向き合ってきた毎日の積み重ね、歴史にほかなりません。
江戸、明治、大正、昭和、平成。そして現在の令和。時代は移り変われども、われわれ日本人が日本の風景や季節、伝統美を愛する気持ちに変わりはありません。一枚の着物に描かれた花々の、自然の美しさ、動物たちの猛々しくも勇ましい姿、細やかなデザインの紋章、生き生きとした伝統色の鮮やかさ、などなど。
我々の先人が美しいと感じたものは、現代に生きる我々が見ても美しいと思えるものばかりです。その美意識を100年先にも伝えたい。まちの小さな呉服屋ですが、なにより人とのご縁を大切に。これからも誠実な商いを続けてまいります。
取扱商品
きもの全般
訪問着や振袖袖、留袖、喪服、七五三祝着、大島、浴衣、帯・襦袢など各種良い品をお値打ちに販売しております。
和装小物・和雑貨
和装小物、下駄、ぞうり、和装バックなどの各種和雑貨類を販売しております。
きものクリニック
きものの丸洗いや染み抜きなどのクリーニングはじめ、寸法直し、染め替え、仕立て直し承ります。
きもの
全般
訪問着や振袖袖、留袖、喪服、七五三祝着、大島、浴衣、帯・襦袢など各種良い品をお値打ちに販売しております。
和装小物
/ 和雑貨
和装小物、下駄、ぞうり、和装バックなどの各種和雑貨類を販売しております。
きもの
クリニック
きものの丸洗いや染み抜きなどのクリーニングはじめ、寸法直し、染め替え、仕立て直し承ります。
画廊
お問い合わせ
アクセス
〒444-0046 愛知県岡崎市連尺通り1-4
※ Pあり。店舗裏専用駐車場または提携駐車場タカラパーキングをご利用ください。
アクセス
愛知県岡崎市連尺通り1-4
※ Pあり。店舗裏専用駐車場または提携駐車場タカラパーキングをご利用ください。